【2/2(日)】「2025節分祭」が氷川台氷川神社で開催!

こんにちは!練馬区の老舗タクシー会社が練馬のオススメスポットを紹介する練馬ジモピー局です!

2025年2月2日(日)氷川台氷川神社にて「2025節分祭」が開催されます!

【2025節分祭(氷川台氷川神社)の概要】

<日時>2025年2月2日(日)11:30~

<主催>氷川台氷川神社

<内容>

昔から日本では、季節の変わり目に過去の災厄を祓い、将来の安全と繁栄を祈る儀式がよく行われています。

この儀式の歴史は奈良時代にまで遡り、宮中では疫病をもたらすとされた鬼を追い祓う儀式が行われていました。

室町時代に入ると、豆をまいて鬼を追い祓うという形が一般の人々の間でも広がりました。

このような歴史と伝統を受け継ぎ、今年も氷川台氷川神社では節分祭を実施します。

豆まき行事では豆だけでなくお菓子なども投げられます。

老若男女が必死になって投げられたものを拾い、エネルギッシュなイベントになっています。

楽しみながら自らの中に福が取り込まれるのを祈って、参加してみてはいかがでしょうか。

以前の節分の様子です。

開始時間前からかなりの人が待機しています。

豆まきが行われると、交代制となっており、一定時間で前のほうが退散となり、後ろの方も参加出来るようになっています!

かなりの人だかりなのでちびっ子はちょっと危険です・・・

子どもは取れなくても最後にプレゼントがあり、優しいシステムになっています!

【2025節分祭(氷川台氷川神社)の開催場所】

氷川台氷川神社

東京メトロ有楽町線 「氷川台」駅から徒歩5分

住所:東京都練馬区氷川台4-47-3

※現在氷川台氷川神社では本殿拝殿・社務所の新設及び社務所南館建設と新設公園を目的とした再建プロジェクトを実施中です。

(参照:https://hikawadaihikawa.jp/project/

【2025節分祭(氷川台氷川神社)のHP・SNS】

HP:https://hikawadaihikawa.jp/%e7%af%80%e5%88%86%e7%a5%ad%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/