こんにちは!練馬区の老舗タクシー会社が練馬のオススメスポットを紹介する練馬ジモピー局です!
2025年5月16日(金)から7月21日(月)まで「アンデルセン生誕220年 ちひろと見つめるアンデルセン/ヒロシマ🍅トマト 司修展」がちひろ美術館・東京で開催されます!
目次
【アンデルセン生誕220年 ちひろと見つめるアンデルセン/ヒロシマ🍅トマト 司修展の概要】
<日時>
2025年5月16日(金)-7月21日(月)10:00-17:00
<料金>
大人1200円
高校生・18歳以下無料
団体(有料入館者10名以上)、65歳以上、学生の方は900円
保護者割引(同伴する18歳以下の子ども1名につき2名まで)は900円
障害者手帳ご提示の方とその介添えの方(1名)は無料
年間パスポート3000円
<内容>
ヒロシマ🍅トマト 司修展
幼少期を戦争のなかでおくった司 修(つかさ おさむ/1936-)は、戦中戦後に刻まれた生々しい記憶を原動力としながら、問題意識を抱えて折々に感じるものを表現し続けてきました。本展では、広島の原爆を描いた『まちんと』(松谷みよ子文 偕成社)を核として、初期から近作までの司の作品を紹介します。アンデルセン生誕220年 ちひろと見つめるアンデルセン
2025年、H・C・アンデルセン(1805-1875)は生誕220年を迎えます。ちひろは童話集や絵本などにアンデルセンの童話をくりかえし描き、物語をいかに表現するか工夫を重ねました。その原動力となったのは、時代や場所を超えて普遍的な人間の心情を描き出しているアンデルセンへの共感でした。本展では、ちひろの絵やことばを通して、アンデルセンの世界を紹介します。展覧会に関連して、さまざまなイベントも予定しています。
開幕を、どうぞお楽しみに!公式インスタグラムより(https://www.instagram.com/p/DJEeejwMR5W/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==)

【アンデルセン生誕220年 ちひろと見つめるアンデルセン/ヒロシマ🍅トマト 司修展の開催場所】
上井草駅から徒歩7分のちひろ美術館・東京で開催!
住所:東京都練馬区下石神井4-7-2
【アンデルセン生誕220年 ちひろと見つめるアンデルセン/ヒロシマ🍅トマト 司修展のHP・SNS】
Instagram:https://www.instagram.com/chihiroartmuseum_tokyo/
